1955~77年までのヘアメイクの流行

【1957年】キャットライナー 1950年代はアイウェアでもキャットアイのフォルムが人気になるなか、美容でもその形がブームに。 目尻からはねあげるように描かれたアイラインは現在も、テイラー・スウィフトやディタ・フォン・ティースが継承している。

【1962年】逆毛×サイドスイープバングス 髪を爆発させたかのようなラフなスタイルは、当時のセックスシンボルであったブリジット・バルドーが取り入れたことで有名に。 このトレンドは長く続かなかったものの、タイムレスなセンシュアルヘアとして記憶に残っている。

【1966年】ドラマチックなローアイラッシュ 1960年は上まつげの時代だった一方で1966年にツイギーは、下まつげを主役としたメイクアップを取り入れた。 実は彼女が行うまで、マスカラは下まつ毛には塗らないものとされていたのだとか。下まつ毛をファッショナブルなものに変えたツイギーのメイクアップアーティストに拍手!


1976年】ザ・ファラ チャーリーズ・エンジェルで有名なファラ・フォーセットのファーストネームからとったこのヘアスタイル。映画公開後は街にこの髪型で歩く女性が溢れたほど。 この他にも“レイチェル”や“メグ”とネーミングされた髪型もあるので気になる方はチェックを。





Hairdresser News 〜美容師が知りたいニュースまとめ〜

日本の理美容師のアップデートのためのWEBサイト 高速に移り変わる現代、様々な情報情報が飛び交っている中、何を知り学んで行くべきなのか? よりお客様を満足させるために理美容師が必要な自分自身のアップデートを手助ける情報サイト。 日々、自分自身をアップデートさせ続けよう。

0コメント

  • 1000 / 1000